論理的に話しができるリーダーに
リーダーの話し方をどう思っているのか?
をヒアリングしたとき
・長い
・くどい
・よくわからない
という意見が出てきました。
思い当たること、みなさんもあると思います。
リーダーとなる人は、組織をリードする(引っ張っていく)
存在ですので、言葉を紡ぐ能力も必須です。
メンバーに理解させるためには、ただしゃべるだけでなく
『論理的に話しをする』
ことが求められます。
これは、訓練で習得可能。
1)結論から言えば
2)なぜならば・・・
3)たとえば
という流れを練習することです。
録音するとすぐわかります。自分のクセと
わかりにくさが。
反復回数で乗り越えてほしい部分ですね。
http://goo.gl/ulO8p
http://www.businesscreation.jp/balance/
【経営の優先順位とは↓】
http://www.fujiwaratakeyoshi.jp/yusen/
【公式サイト】
http://www.fujiwaratakeyoshi.jp/