スキマ時間に読める経営情報Web Magazine ファースト・ジャッジfrom2011

スキマ時間に読めるビジネスリーダーのための経営情報Web Magazineファースト・ジャッジfrom2011

「ニュービジネス」の記事一覧

meeting

新規事業は既存ビジネスへの新規参入でも可能性はある

新規事業創出のとき、考えるのは新しいアイデアや新しいビジネスモデル。 しかし、なかなか出てくるものではない。 また、まったく世の中にない新サービスを出すのはリスクも高いのは事実。 空振りに終わることもあるから。 対象としている顧客層が購入する予定にしていたが反応しないこともあります。 スタートアップ企業事例を振り返れば確率が低いことは理解できます。 そうであるならば、もうひとつの方法である既存ビジネスへ新規展開も検討する。 既存ビジネスへと新規で参入できないのか、を考えるのも有効なのです。 その点を考えてみたいと思います。
新緑

オフグリットハウスが広がる可能性

CO2の削減がメディアで取り上げられることが増えました。 企業もCO2削減を経営計画の中に取り入れてきています。 そうなると自然にCO2削減という単語が受け入れられるようになります。 意識するようになります。 意識すると気になる人が部分的に発生します。 完全なエコロジー生活を実現したいと思い始める人たちです。 そんな中、
歩道 街

長い時間の流れと業界推移からわかる将来

自分たちの業界のことは誰しもがよく知っている。 しかし、他の業界のことになるとあまり知らない。 興味がない。 それが顧客の業界であっても興味が浅い人の方が多いのではないだろうか。 その点は、意味がよくわからない。 必要ないから、という理由だろう。 そこまで
空港

金鉱脈となる情報は見い出されていく

台風直撃予想があったので移動を 1日前にずらし避けたつもりでした。 幸い、南に軌道がずれ大事に至らず。 1日早い移動だったので途中下車で 早期対応ができ何事も無意味では ないと感じます。 台風の季節、移動は対応スピードが 求められます。 一昨日から

探索するには分野の横断能力が求められます

検索キーワードがわかっている場合、 情報を探すのは簡単です。 ほしい商品や情報を調べたい企業名が わかっているときは検索キーワードを 検索枠に入れるだけ。 ボタンを押せば瞬時に出てきます。 これが当たり前になるまで情報を探す のは困難でした。 情報保管場所が
天文

価値創造型と価格破壊型から考えるイノベーション

イノベーションが問われる時期に来まし た。 不況や不景気になると「イノベーション」 が話題になりやすい。 新しいビジネスや新しい商品、新しいサ ービスが注目されるからです。 とは言っても、イノベーションには種類 があり、事例を見て理解はできるが、整 理したり自分から発見するのは難易度が 高い領域です。 今回は、下記の2つのタイプから考えて みたいと思います。 世の中のイノベーションをこの2つの視 点から分類したらどうなるのかを考えて みたいと思います。

新戦略は最高速度でスキマ時間に

戦略変更、組織編成変更、新規事業立ち上げ、と 新たな動きが急速に進んでいます。 この時期、先送りにする理由がほとんど見当たり ません。 「じっくり寝かして」 「検討に検討を重ねて」 といったことは意味をなさないような時間スピード の年です。 現状維持を嫌う性格の人にとっては、現在が最適の スピードではないでしょうか。 逆にゆっくりとしたペースで自分にとって快適に仕 事がしたいと思ってる人にとってはスピードが速す ぎるどう感じるでしょう。
街

今こそ計画的偶発性を広げる時期

高速道路のサービスエリア、パーキングエリアで ヒッチハイクの人を見ない、と感じました。 旅行が少なくなったので当たり前ですが、今まで あったものがなくなると、なんとなく違った風景 に見えます。 ソーシャルディスタンスを確保する前提になると、 知らない他人をクルマに乗せるヒッチハイクは復活 しないでしょう。 そういえば、こんなサービスを思い出しました。