スキマ時間に読める経営情報Web Magazine ファースト・ジャッジfrom2011

スキマ時間に読めるビジネスリーダーのための経営情報Web Magazineファースト・ジャッジfrom2011

「統計データを定点観測」の記事一覧

森

クレームから新しい商品が生まれることもある

消費者の動きが気になります。 購入行動、購買行動だけが消費者の動きでは ありません。 逆の側面から見ることも可能です。 例えば、クレーム、苦情。 顧客が発しているマイナス面、不満、不平、 問題から行動を見る視点です。 その点について定期的に確認しているのが 消費者白書。 消費者白書は消費者庁より公開されています。 令和2年版を振り返ってみたいと思います。 データは2019年のものですが、2020年について も
人口動態

大量一括輸送から個別移動へ変わってしまうのか

コロナ禍では話題にもなりませんが、日本において人口は減少を続けております。総務省からデータが発表されました。https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01gyosei02_02000220.html 人口動態のデータです。毎年の恒例になりつつありますが人口減少幅が最大。50万人以上の減少となっています。下記ご覧ください。
green

不況期に事業計画は必要か

新型コロナウイルス状況下の事業計画作成は 困難ではないか、意味がないのではないか、 と感じるときはあるでしょうか。 「計画しても、計画通りにならない」 「また急激に減少するのではないか」 「コロナの第二波が来るかもしれない」 という内容が頭に浮かんでくるからです。 無意識に
森

不安と言っても不透明と解説しても意味はない

『先を考えると不安です』と、つい口にしてしまいます。 私は【不安】という単語を聞く側で、毎日のように 耳にしています。 不安を感じるときは時間の感覚が変わります。 夜が長く感じ、月末になるのははやく感じる。 時間が猛スピードで進んだかと思えば、止まった かのように動かない。 ジェットコースターに乗っていたはずなのに